翻訳と辞書
Words near each other
・ also
・ also-ran
・ ALSOK
・ Alstom
・ Alstr m-Hallgren syndrome
・ Alstroemeria Records
・ ALT
・ Alt (ISO 639)
・ Alt.Latino
・ ALTA
・ Altair 8800
・ Altan
・ altar
・ altas
・ AltaVista
・ Altavista
・ alter
・ ALTER (SQL)
・ Alter Bridge
・ ALTER EGO


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Altair 8800 : ウィキペディア日本語版
Altair 8800[あるてあ はちはちまるまる]
Altair 8800(アルテア はちはちまるまる)とは、1974年12月アメリカMITS (Micro Instrumentation and Telemetry Systems) が開発し、一般消費者向けに販売された、世界初の個人向けコンピュータである。

== 概要 ==
Altair8800が登場した1970年代半ば、コンピュータはまだ研究所や企業などで一室を占有したり、小型のものでもシステム一式で壁面のラックにそびえ立つような、巨大で高価な代物であり、高価かつ貴重な演算資源を個人が所有し占有すること(1人で1台のコンピュータを扱うこと)は、経済的に困難と考えられていた。
このような状況で個人向けに発売されたコンピューターキットのうちの1つが、Altair8800である。
Altair8800は、発売後まもなくポピュラーエレクロトニクス誌1975年1月号で紹介された〔製品の紹介というよりも、部品リストや回路図を掲載し、コンピュータを組み立てることを同誌が読者に提案する企画として扱われた。しかし実際にはポピュラーエレクロトニクス誌宛に送られた完動品のAltair8800は輸送途中で行方不明となり、ポピュラーエレクロトニクスの表紙には代わりに急遽作成された中身のない筐体にランプをつけただけのダミーの写真が掲載された。〕。開発元の MITS社のEd Roberts(エド・ロバーツ)自身が「World's First Minicomputer Kit to Rival Commercial Models(商業モデルに匹敵しうる世界初のミニコンピュータキット)」と紹介し、またBIT誌上においては personal computer と絶賛された。このようなマイクロプロセッサを利用したコンピュータキットは既にいくつか販売されていたが〔The Scelbi-8H(1974年 i8008)や Jonathan Titus' Mark 8 kit computer(1974年 i8008)など〕、最新の i8080 CPU を採用しながら、組み立てキットで $397、組立済み $498 という破格の安さ〔当時の i8080 の単体価格は $350 であった。発売直後(3月)に組み立てキット $439、組立済み $621に値上げ。〕と拡張性で、最初の2〜3週間で4000台を超える注文が殺到した。〔しかし、後述する生産体制等の問題により、1975年に実際に販売できたのは 2000台程度と言われている。〕
ミニコンピュータと自称してはいるが、Altair単体では、現在では一般的なCRTモニタはおろか、キーボードマウスなども使えず、パネルについているトグルスイッチをON/OFFして二進数で直接僅かなメモリを操作し、結果をLED等に表示させるといった、単純な計算をさせることしかできない原始的なコンピュータであった。
しかし当初から、4KB のメモリも拡張ボードとして用意されており、それらを拡張スロットに増設することを前提に、マイクロソフトの創業者であるビル・ゲイツポール・アレンが移植〔マイクロソフトとMITSの関係は複雑で、ポール・アレンは MITSのソフトウェア部長となるとほぼ同時にビル・ゲイツと共にマイクロソフトも設立している。〕した BASIC言語が Altair BASIC としてリリース〔この Altair BASIC は紙テープ($350)で供給されたが、売れ残ったメモリボードと組み合わせて廉価販売する手法も取られた。〕され、高級言語によるプログラミングも可能となった。
また、その後一般向けに発売されたオペレーティングシステムである CP/M とともに、中古市場に出回りつつありあったリースバックのテレタイプ端末ASR-33やビデオターミナルVT-100およびそれらの互換機などと、他の拡張機器類とあわせて接続することで、フルキーボードで入力しCRT上で結果を得るという、現在のコンソール環境とほぼ同等の環境で使うこともできるようになった。
Altair8800は、一般に知られている組み立てキットだけではなく、完成品もカタログのラインナップには存在していた。しかしMITSでは市場の要求に応えられるだけの完成品を量産製造する能力がなく(また当初は、組み立て済み製品のほとんどに何らかの不良があったとされる)、納期の遅れは購入者とのトラブルを生み出し、訴訟問題にまで発展した(例えば、送金時には1000ドルの製品が、納期の遅れによってようやく送られてきた時には、市価における実勢価格が600ドルにまで下がっている等したため、差額返却を要求された)。
実際の販売数ではキットの方がはるかに多く、電子工作の経験や素養のないユーザーが組み立てキットを購入してしまうことで完成させられない人間が続出し、その対処や苦情への対応も大きな負担になっていた。
MITSが経営に失敗した理由は、この生産効率の悪さとクレームの対処のまずさにあったと言われている。また、キット販売が主流のAltairを、組み立てなどの煩雑な作業は飛ばして実務に応用したいユーザーのニーズにもMITSは満足に応えることができず、これらの事情から完成した(消費者向け製品としてはより洗練された)互換機や拡張機器類を販売するサードパーティーが活動する余地を見出し、Altairを中核とした互換機市場に発展してゆくことになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Altair 8800」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.